運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
196件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

政府は、緊急時には民間飛行場を使うから大丈夫だというふうに私たちに説明しておりますけれども、緊急着陸というのは、日常的に、とても頻繁に起きています。軍用機のコックピットにある様々な計器が異常を知らせたときに、飛行に問題がなくても、予防着陸などを含めてエマージェンシーランディングをしております。それが辺野古では行えないため、アメリカ空軍など全体の負担になると会計検査院は指摘しております。  

屋良朝博

2015-05-14 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

○赤嶺委員 民間飛行場である那覇空港観光客もたくさん出入りしておりますが、軍用機によって滑走路の閉鎖、これもたびたび起こっている。那覇空港というのは軍民共用空港ですが、その民間専用化を図るというのが、これは長いこと、沖縄の保革を超えた要求でありました。  今、那覇空港の第二滑走路を建設する工事が進められていますが、沖縄振興のためというのが政府説明でありました。

赤嶺政賢

2014-10-31 第187回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

二〇一九年度から導入予定陸上自衛隊ティルトローター機配備先について、江渡防衛大臣は、十月二十四日の閣議後の会見で、九州地方を中心に、部隊運用実効性強化、あるいは日米協力強化配備のための十分な地積の確保、あるいは市街化が進む既存の自衛隊飛行場周辺負担軽減など、さまざまな観点から、自衛隊飛行場民間飛行場を対象に検討を重ねてきた結果、佐賀空港が最適な飛行場であると判断したというふうに述べておられます

吉川元

2009-11-17 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

それから、先ほどお話しのこの委員会における発言ですが、私が申し上げたことは、この基地の問題というのは、単に沖縄県民にそれを押しつけるのではなくて、日本全体としてその痛みを思い、そして分かち合わなきゃいけない問題だ、そういう趣旨で申し上げたのであって、別に、沖縄以外のどこに、下地さんの質問に直接答えて民間飛行場を使えとかそういう趣旨で申し上げたことでないことは、議事録を後でごらんいただければはっきりわかることだと

岡田克也

2002-04-24 第154回国会 衆議院 外務委員会 第12号

沖縄には、先ほども申し上げました七五%の基地が集中しておりまして、これだけ基地で県全体を覆い尽くしながら、なおこの上、民間飛行場まで使うなどということは許されるべきではありません。  政府は、米国に対し、このような形での米軍による民間空港使用は断じて許されないと強く申し入れるべきでありますが、いかがでしょうか。

東門美津子

2001-11-28 第153回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

国務大臣田中眞紀子君) 平成十一年末の閣議決定でございますけれども、これにおきましては、地元要請を踏まえて、普天間飛行場代替施設について軍民共用飛行場念頭整備を図ることとして、SACO最終報告における普天間飛行場移設に伴う機能及び民間飛行場としての機能双方確保を図る中で安全性自然環境配慮した最小限規模とするとの方針が示されておりますということでございます。

田中眞紀子

2001-06-21 第151回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

尾身国務大臣 当初計画は、おっしゃるとおり千三百メートルであったというふうに聞いておりますが、その後、いろいろ地元の方々と相談をしている中で、やはり地元で、民間飛行場として使い、軍民共用にしたいという要望が沖縄側から出てまいりまして、これを二千メートルにしようというふうになったと私は聞いております。  

尾身幸次

2001-03-21 第151回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

国土交通大臣からも、普天間飛行場代替施設滑走路の長さにつきまして、沖縄県の想定を前提とした場合には、民間飛行場整備について一般的に用いられている施設整備考え方におおむね沿っているという御発言がありました。また、外務大臣からも、アメリカ側でもこの二千メートルという数値について異論はないというお話がございました。  

橋本龍太郎

2000-07-31 第149回国会 衆議院 本会議 第2号

また、代替施設につきましては軍民共用空港念頭整備を図ることといたしており、政府としては、民間部分のあり方について沖縄県及び地元地方公共団体の意見も十分拝聴しながら、昨年末の閣議決定にあるとおり、米側とも緊密に協議しつつ、SACO最終報告における普天間飛行場移設に伴う機能及び民間飛行場としての機能双方確保を図ってまいりたいと考えております。  

森喜朗

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

御承知のように、民間飛行場航空機騒音小松基地三沢基地には、それぞれ五千万、二千万、騒音被害交付金が毎年出ている。軍用飛行場である厚木基地には出ていない。  さらに、申し上げましたように、裁判に訴えた方には、二次訴訟では一億七千万円、三次訴訟では二十七億三千万円、騒音被害金を出さざるを得なくなっている。

冨沢篤紘

1999-04-23 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第11号

○川崎国務大臣 民間飛行場米軍の利用につきましては、昨年が七百回程度であったかと思います。一昨年が千回程度。その中で、成田は一回も使われていないことは事実でございます。今までの歴史経過としては、二回ほど緊急時に使っておるというのが現状でございます。  米軍機は、地位協定五条に基づき、我が国の民間空港の一時的使用が可能である、しかしながら、もう伊藤先生御存じのとおり、優先使用権は認められていない。

川崎二郎